3.6.5 nop-NOP
4
サイクル
の間なにもしない。
データ
ハザード
回避のため挿入する必要があることがある。
NOP
は
チップ
内において
命令発行ユニット
によっても自動的に挿入される場合がある。
これと同時発行できる
PE命令
は
wait
命令のみである。
nop
は
noforward
(
3.6.6 noforward-フォワーディングと折り返しレジスタの更新をしない
)を含意する。
code:文法
nop
code:txt
シンタックスシュガーとして、nop/<n>でn回nopが挿入される。
効果
4
サイクル
の間なにもしない。
エラー
wait
命令以外と同時発行しようとするとエラーとなる。
code:例
lpassa $lm0v $ln0v
nop/2
lpassa $ln0v $lr0v
LM0
から
LM1
に 4 長語コピーし、
LM1
からの読み出しが可能になるまで待ってからさらに
GRF0
に 4 長語コピーする。